作品のエネルギーについて

NHKの妹島さんと名和さんの番組(瀬戸内直島のアート、長谷川裕子さんの解説)を拝見した翌日、富山の黒部駅のミュージアムで大地のエネルギーともいえる展示をみた。その中でガラスケースにも入っていないシンプルな台の上に乗せられたたった1㎥の火山弾に圧倒された。小さな塊からほとばしる地球生命の熱く生々しく雄々しいエネルギー、なぜか昨日見た名和さんの発泡スチロールの白い大きな木を形取ったアートを思い出し唖然としてしまった。彼は生命のエネルギーとか生命力とかを力説していたが、その断面(断面を強調して見せている)は所詮発泡スチロールだ。いみじくも彼の作品は現代アートの特質を見事に説明してしまっているのではないか。もっと内面に訴えてくる作品に出会いたいのは私だけなのか? 

 

「本然の感情の同感無しには数学でさえ存在しえない。ベルグソンの批判したとおり知性だけで存在を主張しようとしてもできない相談です」(岡 潔)

 

 

 

 

 株式会社 上坂

 

〒920-3117石川県金沢市北森本町

〒9230832 石川県小松市若杉町

tel:0761-27-1704